シニア食堂について
みんなで作り、
みんなで食べる。
たったそれだけで、言葉にしなくても仲間になれる。孤独感が薄れ、幸福感を感じる。
食と交流にはそんなあたたかい力があります。シニア食堂はこの気づきから成長してきました。


シニアにも好奇心!
好奇心があるからいくつになっても新しいものに挑戦する。心を開き、他の人や自分より若い人の意見ややり方を受け入れる。だから気持ちも脳も若々しくいられる。心身のフレイルを予防するカギは好奇心にあると私たちは考えています。
われわれのミッション
超高齢社会に希望を!
ますます進む超高齢社会ニッポンにおいて、ネガティブにとらえられがちな高齢者問題をポジティブな面からとらえ、シニアの魅力と可能性を顕在化します。
そしてシニアの皆さまがつながることで大きなパワーを生み出し、次の世代に希望を繋げていきます。


実ってなお育つ
ぎっしりと実を付けた黄金色の稲穂が青空に向かいのびやかに立っているように。健康で豊かな高齢期を実現していきましょう。

飯島 勝矢(いいじま かつや)
東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長・未来ビジョン研究センター教授

徳永 弘子(とくなが ひろこ)
東京電機大学 システムデザイン工学部研究員
運営スタッフ紹介

松澤 花砂
メインスタッフ

倉田 貴枝
スタッフ

長塚 忠
スタッフ

シニアボランティア
の皆さん
シニア食堂には現在9名のシニアボランティアさんがいて、
スタッフと参加者のパイプ役として活動を支えて下さいます。
組織の概要
名称
シニア食堂 【商標登録6279508、商標登録6279509】
*シニア食堂はNPO法人東葛地区婚活支援ネットワークが運営しています。
http://toukon.net
住所
〒270-0114
千葉県流山市東初石3丁目111-1
連絡先
TEL : 080-6707-6868
FAX : 04-7103-5320
MAIL : info@senior-shokudo.com
代表理事
岩波 則康
副代表
松澤 花砂